「杉本結」
-
働き盛りなあなたにこそ観て欲しい『プーと大人になった僕』
最近仕事が忙しい。自分がしている仕事には責任があるし、一緒に仕事をしている仲間のために、自分の家族の為にも、休日を返上してでも仕事をしなくては...。
10/15 (Mon)-
-
透明人間あらわる、あらわる『エンジェル、見えない恋人』
人を好きになる時、相手のどんなところを最初に好きになりますか?その答えは千差万別だろう。最初はルックスであったり、話し方、性格や身体のパーツをあげる人もいる。共に時間を過ごしていくうちに一緒にいる居心地の良さをあげる人も多くいる。
10/12 (Fri)-
-
チャンスは生きているうちに使え!『イコライザー2』
本作は1980年代にアメリカで放送されていたテレビドラマ「ザ・シークレット・ハンター」の劇場版である。 題名となっている「イコライザー」という言葉の意味は本来は平行、平準化や音質の平均化や改善に使用される音響機器ノイズとして使用されるが、ここでは「社会の悪を抹消し平穏を保つ仕事人」を意味する言葉として使用されている。
10/12 (Fri)-
-
世界16の国と地域でサプライズ大ヒット!『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』 ついにスクリーンの中にも受験戦争に挑む若者達の姿が映し出される時代がやってきた。
社会人になってしまえばテストを受けるような機会もほとんどなくなる。しかし思い返せば社会にでるまで学生の間は本当にテストの連続であったように思う。この作品の背景となっているのはアジア各国で深刻な社会問題にもなっている熾烈な受験戦争。中国で実際に起きた集団不正入試事件をモチーフに描きだされている。
9/18 (Tue)-
-
自分の道は自分で切り開く!『泣き虫しょったんの奇跡』
本作の主人公しょったんこと瀬川晶司(松田龍平)は小学生の頃から将棋が大好きでプロ棋士を夢見て奨励会へ入会する。しかし、プロへの道は遠く険しいものであった......
9/10 (Mon)-
-
娘から母へなる歓びを叫ぼう『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』
世界中で異例のロングランとなったミュージカルを映画化し爆発的なヒットとなった『マンマ・ミーア!』の続編が10年という歳月を経てスクリーンに帰ったきた! 『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』絶賛公開中!
9/ 5 (Wed)-
-
母親達の心の声が聞こえてくる『タリーと私の秘密の時間』
育児に奮闘する母親の映画は沢山あるかもしれないが、出産=幸せな生活として描いている作品が多い。この作品は幸せの中にある母親特有の悩みや育児あるあるにフォーカスをあてている。
8/16 (Thu)-
-
恋愛と結婚は別物ですか?『追想』
イギリスではイアン・マキューアンの書いた本作の原作「初夜」は今世紀で最も人気を得た小説と言われている。作者のイアン・マキューアンは1945年以降のイギリス人作家ベスト50に選ばれるほどの人気。そんなイアン・マキューアン自身が新たな解釈を加えて脚本を手掛けている。
8/ 9 (Thu)-
-
パルムドール賞受賞!『万引き家族』ようやく観た。
インパクトのある題名の印象と鑑賞後のすべての真実を知ったあとの題名の印象がこんなにも変わる映画は珍しいのではないだろうか。
7/30 (Mon)-
-
酷暑に雪山サスペンス『ウインド・リバー』
第88回アカデミー賞3部門にノミネートされ話題となった『ボーダーライン』の脚本家テイラー・シェリンダがついにメガホンをとった!
7/27 (Fri)-
-
3人の熱き男の戦い!『空飛ぶタイヤ』
池井戸潤による累計170万部の大ベストセラー作品「空飛ぶタイヤ」が待望の実写映画化! 意外にも池井戸潤作品初の映画化なのです。
6/14 (Thu)-
-
人生最後の恋愛を美しく舞う『蝶の眠り』
一人の女性小説家涼子(中山美穂)は遺伝性アルツハイマー病に侵されていた。 少しず...
5/24 (Thu)-
-
50年前に実際にあった緊迫の死のゲーム『デトロイト』
キャスリン・ビグロー監督待望の新作『デトロイト』。そのみどころを、様々な視点から紹介します!
1/30 (Tue)-
-
『5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生』が教えてくれること
ドイツで大ヒットした感動の実話が日本にも上陸。 先天的な疾患で95パーセントの視...
1/ 9 (Tue)-
-
東京国際映画祭観客賞受賞作!『勝手にふるえてろ』
綿矢りささんの『勝手にふるえてろ』を映画化! 主演は現在TVドラマやCMで大活躍中の松岡茉優さん。明日から公開です!!
12/22 (Fri)-
-
悪魔払いされる疾患の正体は......!?『彼女が目覚めるその日まで』
あこがれのニューヨークポスト紙で働く21歳のスザンナ・キャハラン(クロエ・グレース・モレッツ)を襲った病の正体は一体なんなのか?
12/15 (Fri)-
-
真実とは何か? 考えるきっかけを与えてくれる。『否定と肯定』
ホロコーストはあったのか? それとも、なかったのか? ロンドンで実際にあった裁判を描いた法廷劇『否定と肯定』が明日公開! レイチェル・ワイズがとにかくすごい!
12/ 7 (Thu)-
-
五感で存分に楽しむ至福のひととき。『プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード』
モーツァルト生誕260年記念作品『プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード』が、 12月2日(土)より全国順次公開! アナイリン・バーナード演じるモーツァルトがイケメン!
11/23 (Thu)-
-
人ごとではいられない! 次に巻き込まれるのはもしかしてあなたかも!? 『まともな男』
2016年スイス映画賞で最優秀脚本賞を受賞した鬼才レビンスキー監督の作品が初めて日本に上陸。『まともな男』 11月18日(土)より新宿K's cinemaほか全国ロードショーです!
11/15 (Wed)-
-
運命の相手のみつけかた教えます!『ピーチガール』
原作は累計発行部数1300万部を超える、上田美和によるウルトラヒットコミック! 1997年から2004年まで「別冊フレンド」で連載され女子中高生を中心に大ブームを巻き起こした伝説のコミックがついに実写化。
6/ 5 (Mon)-