「トキエス」
-
つられ笑いが止まらない!アクション映画『ザ・ファブル』
"今、一番面白い"と話題のコミック「ザ・ファブル」がV6の岡田准一を主演に迎え、ついに映画化! これまでシリアスなドラマや時代劇など多方面で活躍してきた岡田准一ですが、なんと漫画原作は、本作が初挑戦なんだとか。
6/17 (Mon)-
-
名優ケヴィン・コスナーが頑張るホラー映画『ネスト』
名優ケヴィン・コスナーが、必死に頑張るパパを演じている作品を発見!しかもホラーというジャンルで...。
6/14 (Fri)-
-
狂気溢れた残酷な"芸術作品"『ハウス・ジャック・ビルト』
これまでセンセーショナルな作品を生み出し続けた鬼才、ラース・フォン・トリアー監督。彼の最新作『ハウス・ジャック・ビルト』が6月14日(金)よりいよいよ日本上陸です!
6/13 (Thu)-
-
ゾンビだらけの中で生まれた男の友情に萌え『ドーン・オブ・ザ・デッド』
2004年に公開された『ドーン・オブ・ザ・デッド』。1978年に製作された同名映画(邦題は『ゾンビ』)の現代版。ゾンビにも、すべて王道の中に斬新さがあって、もう最高です!
6/ 6 (Thu)-
-
みんなわがままでアグレッシブ!密室劇『クローズド・バル 街角の狙撃手と8人の標的』
カルト的人気を誇るアレックス・デ・ラ・イグレシアが監督を務めた密室劇。それがもう奇抜さと過激さあふれる作品なんです。
6/ 5 (Wed)-
-
頭の中をクリアにしてから観て!『パラレルワールド・ラブストーリー』
人気アイドル・玉森裕太主演で、映像化不可能と言われた東野圭吾の小説が映画化。その名も『パラレルワールド・ラブストーリー』! 心ウキウキで鑑賞してきました。
6/ 3 (Mon)-
-
悪知恵と、身を守る方法と、人生の意味。『闇金ウシジマくん Part3』
真鍋昌平の人気コミックを実写化。ドラマや映画にもなった『闇金ウシジマくん』。今回は映画第3弾の『闇金ウシジマくん Part3』についてご紹介。
5/29 (Wed)-
-
人生における"異性の友情"の重要性『Something Borrowed 幸せのジンクス』
あなたは異性の友だちがいますか? 世間では「異性の友情は成立しない」とよく言われていますが、もし成立した場合、それは人生において恋愛関係よりも大切なものになるかもしれません。
5/27 (Mon)-
-
思春期ならではの "エンドレスな苦痛"『スウィート17モンスター』
人生の中で一番むずかしい時期と言っても過言ではない思春期。その苦悩をダイレクトに描いたのが、青春映画『スウィート17モンスター』。
5/24 (Fri)-
-
映画史上一番怖いゾンビかも『新感染 ファイナル・エクスプレス』
2017年に公開され、瞬く間にヒットした韓国パニック映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』。アジア圏だけではなく、南米をはじめ世界中でも反響があったようです。
5/23 (Thu)-
-
母の"諦めない愛"に涙!『ベン・イズ・バック』
最近母親役を演じることが多くなった人気女優ジュリア・ロバーツ。最新作『ベン・イズ・バック』では、「ジュリア・ロバーツ=強くたくましい母」というイメージへ、完全チェンジを果たしています。
5/20 (Mon)-
-
誰がいつ遭遇してもおかしくないテロの恐怖『15時17分、パリ行き』
『アメリカン・スナイパー』や『J・エドガー』など様々な傑作を生み出してきた名匠クリント・イーストウッド。彼が監督を務め2018年に公開された『15時17分、パリ行き』は、映画ファンたちにいろんな意味で衝撃を与えました。
5/ 4 (Sat)-
-
知らず知らずキモ男に監視されてしまう恐怖。『アブノーマル・ウォッチャー』
「過去10年に3000万台以上の監視カメラが売られ、昨年は8000人以上の人が盗撮の被害に遭っている」。そんな衝撃的事実を冒頭で叩きつけてくるのはアメリカ産変態映画『アブノーマル・ウォッチャー』。
5/ 3 (Fri)-
-
『映画 賭ケグルイ』は開いた口が塞がりません。
5月3日、ゴールデンウィークのど真ん中に公開される『映画 賭ケグルイ』。シリーズ累計500万部を突破した大人気コミックが実写ドラマ化を経て、ついに映画化されました!
5/ 2 (Thu)-
-
お金の欲求か男の友情...果たしてどちらが強力か。『ザ・スリル』
男の友情――。女である私が一生味わうことのないアツく強く美しいもの。そんな男の友情に憧れ、バディームービーを好んで観てしまうという女性も少なくないのでは。
4/30 (Tue)-
-
評価が低い映画『ビジター』を楽しめた理由
さて、今日はなんの映画を観よう。なんの目的も、観たいジャンルも決まってない時は、なんだか評価が低い映画に手を出したくなったりしませんか?
4/26 (Fri)-
-
外に出たら死ぬ!? 異色シチュエーションスリラー『ラスト・デイズ』
『クワイエット・プレイス』や『バード・ボックス』など "○○したら死ぬ"というシチュエーションスリラーは、公開されるやいなや、すぐ話題になるジャンルですよね。そんなシチュエーションスリラーの中でも異色な作品を発見!
4/25 (Thu)-
-
いたずら好きDCヒーローを観て思いっきり笑おう!『シャザム!』
わたしたちに馴染みのある、あのコナンくんとは全く逆の設定のヒーローが誕生! 見た目はおじさん、中身は悪ガキ。マーベルのデッドプール的存在(と比較していいのかわかりませんが)、おふざけ全開のDCヒーロー『シャザム!』を観てきました。
4/15 (Mon)-
-
あのブギーマンがパワーアップして帰ってきたぞ!『ハロウィン』
"ブギーマン"。ホラー好きの方は、その名を聞いたことがあるのでは。日本が誇る最恐キャラ・貞子や『エルム街の悪夢』のフレディ、『13日の金曜日』のジェイソンと肩を並べる人気キャラクターです。
4/ 3 (Wed)-
-
やっぱりドイツ語ってかっこいい!『ビジネス・ウォーズ』
製作はアメリカだし、もちろん彼らは英語を使っていますが、本作を見ると、なんだかドイツ語ってかっこいい! ドイツ語を知っているって得だな! なんて思っちゃいます。
3/29 (Fri)-